サイト利用条件

著作権

J-Net21で提供している記事、写真、イラスト、デザイン等各種コンテンツに関する著作権は、中小企業基盤整備機構、または、情報提供者に帰属します。ユーザーは、当機構や当機構への情報提供者に事前の承諾を受けた場合を除いて、情報等やそれらに包含される内容(一部か全部かを問わない。)を複製・公開・送信・頒布・譲渡・貸与・使用許諾・転載・再利用できません。

免責事項

中小企業のビジネスを支援するポータルサイト"J-Net21"は、中小企業基盤整備機構が運営する、中小企業や支援機関向けの無償の情報サービスです。

  1. 支援情報ヘッドラインではインターネット上に存在する公的な機関の中小企業向け情報を中心に収集し、検索サービスとして提供しています。検索結果からリンクされているサイトの内容が合法であるか、道徳的であるか、正確であるか、最新であるか、適切であるか、著作権の許諾などの問題はないかなど、保証致しかねますので、ご利用者の責任においてご利用下さいますようにお願い致します。
  2. 上記1のほかJ-Net21では様々なサービスや情報の提供をおこなっております。これらの内容に関し、いかなる保証も行うものではありません。つきましては、これらコンテンツへの情報の提供、情報のご利用により発生した問題、不利益、本サービスの利用、停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害等に関しては一切の責任を負いかねます。

個人情報の保護

1. 基本的な考え方

中小企業基盤整備機構 広報統括室 広報課では、J-Net21(以下「当サイト」という。)の運営に際し、利用者のプライバシーの保護に必要な配慮をしております。

2. 収集する情報の範囲

当サイトでは、利用者のインターネットドメイン名、IPアドレス、サイト内検索のクエリ情報、その他当サイト閲覧に係る情報を自動的に取得します。

また、本ウェブサイトでは、ユーザーにとって便利な機能を提供すること及び、閲覧状況の統計的な情報収集を行うことによって、より使いやすいウェブサイトを実現することを目的に、Cookie(クッキー)という技術を利用しています。Cookie(クッキー)に保存された情報を、ユーザーのご希望により、ユーザーの入力補助のために使用することはございますが、Cookie(クッキー)を前述以外の目的で個人情報と関連付けて利用することはありません。

なお、Cookie(クッキー)に保存されている情報のみでは、ユーザー個人を特定することはできません。ユーザーご自身でブラウザの設定を変更することにより、Cookie(クッキー)の受け取りを拒否し、受け取ったときに警告を表示させることができますが、拒否された場合には、本ウェブサイトの一部サービスがご利用できなくなることがありますのであらかじめご了承ください。

「J-Net21新着情報」等のコンテンツのご利用にあたっては、電子メールアドレス等の記入をお願いしており、差出人の電子メールアドレスが受信者側に表示されます。

3. 収集した情報の利用及び提供の制限

当サイトで収集した情報は、情報の配信及び問い合わせへの回答といった連絡や当サイトの円滑な運営及び改善のための分析に利用します。

当サイトで収集した情報は、法令に基づく開示請求があった場合、本人の同意があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、第三者に提供いたしません。

4. 適用範囲

「個人情報の保護」は、当サイトにおいてのみ適用されます。

個人情報に関するお問い合わせ先

中小企業基盤整備機構 広報統括室 広報課