支援情報ヘッドライン
セミナー・イベント:「産学官トップでいま改めて考える女性リーダー増加の加速~岩手大学・女性リーダー育成型補助事業中間年を経て~(北東北女性研究者 研究・交流フェア2025第1部)」
- 種類
- セミナー・イベント告知
- 分野
- 人材育成・雇用、環境・省エネ・SDGs、研究・商品開発、経営改善・経営強化
- 地域
- 岩手県
- 実施機関
- 岩手大学、北東北ダイバーシティ研究環境推進コミッティ
実施機関からのお知らせ
岩手大学は、2022年度に文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)に採択され、女性の上位職(教授、執行役員等)増加について取組を行っており、2024年度の中間年評価ではA評価を受けました。補助事業の後半期間開始にあたり、15年以上にわたる岩手大学の女性研究者増加の取り組みの中で培ってきた北東北(弘前・秋田・岩手)地域の女性研究者ネットワークを活かし、あらためて女性研究者の研究活動の活性化、女性研究者間や企業等との相互交流、ネットワーク活動の推進を図るとともに、教授等リーダー職の女性を増加させる意義を再確認し、女性活躍を産学官全体の課題として連携し取り組む決意を明らかにすることを目的とし、2025年の研究・交流フェアを開催します。
開催日時:2025年9月26日(金)第1部 10:00~12:00
※同日午後に、ランチタイム交流会及び第2部ポスターセッション(北東北の女性研究者による研究発表・交流)を開催したします。
開催方法:会場またはオンライン(Zoom)
会場:岩手大学復興記念銀河ホール(岩手大学理工学部敷地内)
費用:無料
申込期限:2025年9月19日(金)17:00
申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 開催期間
- 2025年09月26日~2025年09月26日
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年08月04日