支援情報ヘッドライン
セミナー・イベント:【TCIC Management Program】クリエイティブと法のあいだ:AI時代の映像制作を考える ~映画監督と弁護士が語る現場の未来と課題~
- 種類
- セミナー・イベント告知
- 分野
- 人材育成・雇用、生産性向上・IT化、経営改善・経営強化
- 地域
- 東京都
- 実施機関
- 東京コンテンツインキュベーションセンター
実施機関からのお知らせ
AI時代の映像制作を「クリエイティブ」と「法」の両面から考える無料セミナーです。登壇者は、生成AIを活用した映画で国際的に評価される映画監督・山口ヒロキ氏と、AI法務の専門家である弁護士・中山創氏。セミナーでは、山口氏がAI活用のリアルな現場と表現の可能性を語り、中山氏が著作権や契約上のリスクといった法的な課題を分かりやすく解説します。クロストークでは、二人の専門家が「AIで仕事はどう変わるか」「企業が備えるべきガイドライン」など、より実践的な議論を展開。クリエイターから経営者、法務担当者まで、AIと向き合うすべての方に明日から役立つ知見をお届けします。
開催日時:2025年9月9日(火)18:00~19:30
会場:東京コンテンツインキュベーションセンター(東京都中野区本町2丁目46番1号中野坂上サンブライトツイン 14階)
費用:無料
定員:60名
申込期限:2025年9月9日(火)12:00
申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 開催期間
- 2025年09月09日~2025年09月09日
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年08月15日