2025年日本国際博覧会
大阪・関西万博
「大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)」の関連情報を掲載します。【開催期間:2025年4月13日(日)-10月13日(月) 184日間 開催場所:大阪 夢洲(ゆめしま)】


展示事業「未来航路- 20XX年を目指す挑戦の旅 -」



展示会・商談会
大阪・関西万博を控え、SDGs、カーボンニュートラルへの対応など社会的課題の解決に取り組む企業が増えてきています。また、万博を商機にした海外ビジネス促進の需要も高まっています。
中小機構が運営するJ-GoodTech(ジェグテック)では、関連するオンライン展示会や商談会を行っています。
関連特集
関連イベント
大阪・関西万博に関するセミナー・イベント、補助金情報等を掲載しています。
新価値創造展(2024年11月13日-15日開催)
関連ニュース
- 大阪・関西万博で展示するプラスチック資源循環技術やイベントを公募:環境省 2025年 2月13日
- 万博で展示する介護ロボットや介護テクノロジーの公募を開始:厚生労働省 2025年 2月6日
- 研修コースを紹介する「研修ガイド2025」を公開:中小企業大学校関西校 2025年 2月5日
- 大阪・関西万博記念研修「未来の経営を考える!」5月開講:中小企業大学校関西校 2025年 2月 3日
関連サイト
- EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトです。2025年大阪・関西万博は、 2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
- 「いっしょに、いこな!大阪・関西万博」大阪府・大阪市万博推進局大阪・関西万博 情報発信サイト このサイトでは2025年に開催される大阪・関西万博に向けて大阪府内各地で開催される「万博を盛り上げるイベント」や「万博の最新情報」の情報発信をしています。
- 【大阪府】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) 大阪府・大阪市では、万博開催の地元自治体として、世界中から一人でも多くの方が快適に大阪を訪れる環境を整え、未来社会を体験できる、わくわくするような万博の開催を実現していきます。
