支援
能登半島地震からの復旧事例集 ものづくり企業16社を紹介:中部経産局
2025年 3月 31日

中部経済産業局は、能登半島地震で被災したものづくり企業の復旧の取り組みを紹介した「企業の復旧事例集~令和6年能登半島地震の実例から学ぶ~」を作成した。また、16社の事例をもとに企業が取り組むべきレジリエンス(強靭化)向上手法を整理したガイドブック「まずはここから レジリエンス向上ステップアップガイド」を作成した。

事例集とガイドブックは、能登半島地震で被災したものづくり企業16社に対して中部経産局が実施したヒアリング調査をもとに作成された。各企業とも地震に直面し、工場や設備が大きな被害を受けたほか、停電や断水などの影響を受けた。事例集には、BCP(事業継続計画)をはじめとする事前の備えにどう取り組んでいたか、発災直後の初動対応や従業員の生活支援など直面した課題にどう対処したかなど当時の対応状況が克明に記されている。
一方、ステップアップガイドでは、大規模災害の備えに対して「『いつかやること』ではなく、『いますぐやること』」と指摘。被災企業の経験をもとに「備えるべき5つのステップ」として事前対策の進め方をまとめている。
詳しくは、中部経産局のホームページへ。